取組方針と実績
経営者の皆さんそれぞれの悩みごとや相談ごとには様々な背景があります。
お一人で悩まないでください。
適切な支援策を一緒に考えましょう。解決の糸口を提示させて戴きます。
まずはご相談下さい。展望を開くパートナーとしての役割を務めさせて戴きます。
支援取組みに際しては、基本的に以下の手続きを進めていきます。
-
現況を聞取り、経営方針(事業への思い)の共有
-
経営状況の分析(事業環境分析含む)と評価
-
事業の方向性確認、財務分析、事業及び行動計画策定及び実践支援
-
事業計画の進捗確認支援及び改善対策の提言
-
自立支援:資金繰り及び資金調達(ABL、劣後ローン他)の多様化検討、金融機関交渉支援
経営力強化を図り、自立経営を目指します。

《経営力強化へ向けた直近の取組実績》
◆介護事業
-
有料老人ホームやデイサービスのM&A(株式譲受、事業譲受)
◆建設・電気工事業
-
コンクリート型枠業/電気工事業/大規模修繕工事業/リフォーム業、道路舗装業、内装業
-
中期経営計画、事業モデル変更、組織改革、資金繰り管理、販路開拓、新規事業、M&A/提携ほか
◆製造業
-
遊技場設備/自動車部品/化学品/和菓子/美容・化粧品
-
事業承継(後継者育成含む)、株式相続、財務分析、販路開拓、新規事業、組織化、資本政策(株主構成変更/資金調達)、事業計画
-
化粧品製造業の事業戦略、資本政策
◆飲食業
-
飲食店:店舗管理、財務分析、新規開業、M&A
◆住宅設備製造業
-
設備製造業:資金繰り、事業計画、補助金申請、販路開拓、生産提携
◆観光業
-
観光バス:財務分析、組織化、販路開拓
◆卸売り業
-
輸出入商社:事業承継、金融再生(財務見直し/資金調達/弁済計画)、販路開拓、新規事業立上げ
◆ガソリンスタンド
-
経営改善、新規事業
◆ITベンチャー 不動産テック
-
クラウドファンド運営業者(貸付型)の新規事業
-
不動産テックの金融小口化商品参入支援(不動産ファンド運用、助言)、金融商品取引業2種の経営管理体制
■公的機関相談アドバイザーとして
公益財団法人千葉県産業振興センターで相談アドバイザー等就任(2020年、及び2021年11月以降)
各種創業/開業支援、財務分析、販路開拓、マーケティング、補助金等申請助言(事業再構築/小規模事業者
持続化補助金/IT導入補助金ほか)、取引先交渉/契約手続き他
■中央省庁各補助金申請審査業務
農林水産省経営継続補助金/経済産業省小規模事業者持続化補助金"低感染リスク型ビジネス枠"の審査業務
■各種補助金申請支援業務
製造業、エステサロン、建設業、小売業他の事業再構築補助金の事業計画書他作成支援業務

〈中小企業経営に関する執筆歴〉
-
中小企業支援策を使いやすく (2020.4 日本経済新聞 私見卓見)
-
中小企業の資金調達手段と持続的成長 (2016.2)
-
ITがもたらす中小企業の資金調達の多様化と自立化 (2016.5)
-
中小企業のABL(債権・動産担保)による資金調達 (2017.3)
-
介護業務の効率化-ITによる経営力向上‐(2017.9)
-
クラウドファンディング株式型-中小企業の資金調達多様化- (2018.10)
-
介護事業の生産性向上 -IT活用による有料老人ホーム運営- (2019.9)
WEBコラム:
■Engun note (株式会社クオリティ・オブ・ライフ)
- Engun note 中小企業の経営支援に、専門家の知見と経験を (engun-note.com)
https://engun-note.com/categories/managements
https://engun-note.com/categories/managements/categorytags/strategies/articles/strategies-20200515
2019/12/27 中小企業がムリなくできる、コスト削減の考え方と進め方
2020/5/16 中小企業が取り組むべき、社内新規事業。その進め方や計画の立て方・ポイントとは?
2020/1/31 必要性に迫られる、中小企業の事業承継!成功させるために押さえるポイント
2020/1/23 中小企業による事業拡大のためのM&A。買い手が成功するためのコツとは
2020/5/16 中小企業が取り組むべき、社内新規事業。その進め方や計画の立て方・ポイントとは?
2020/2/20 中小企業が資金調達を成功させるために必要なこと
■ 成功確率1割?中小企業が新規事業を成功に導くためのポイントとは (2021/6/17 弥報Online 弥生株式会社)
■ 事業承継とM&Aの秘訣 『資金繰り改善』と『魅力ある事業』 (2020/10/05 M&A専門家コラム 株式会社経営承継支援)
■ 小規模企業の資金調達の多様化 (2020/08/27 専門家コラム 中小企業活力向上プロジェクトネクスト 東京都/東商他)
【セミナー講師】
「経営者が知っておくべき経営戦略の基本」 経営まなびば 株式会社大塚商会 2021.9.22
「オーナー経営者のための資金調達と資産運用」 株式会社三千和商工 2019.2.13
「介護業務の効率化とIT」 東京都中小企業診断士協会 福祉ビジネス研究会 2019.1
「事業承継とM&A」(日本FP協会東京支部大手町SG) 2014.9
「事業主さん必見!事業承継はじめの一歩」(日本FP協会東京支部墨田フォーラム) 2012.11